はじめての赤ちゃん

TOP はじめに 更新履歴 成長の記録 産後いろいろ 妊娠中のこと 育児日記


成長の記録

日々成長していくプーの様子を月次にまとめました。
母体の回復や体の変化については、産後の回復のページをどうぞ。

0歳 0ヶ月(入院中退院後)/1ヶ月/2ヶ月/3ヶ月/4ヶ月/5ヶ月/6ヶ月/7ヶ月/
 8ヶ月/9ヶ月/10ヶ月/11ヶ月//発育の推移(0歳時)
1歳 0ヶ月/1ヶ月/2ヶ月/3ヶ月/


0歳 10ヶ月

前半
体重と身長 体重8100g、身長68.5cm。
満9ヶ月時より、体重+450g、身長+0cm大きくなった。

70cmの服は、まだ着られないことはないが結構ピツピツ。下着のみ可。
80cmの服は、程よくぴったり。袖だけ少し長い。
90cmの服は、大きい。が、冬物なので違和感ない物もある。ズボン類は擦るから大きいと危ない。
靴下は、12−14cmが調度良い。

指をさす 何かを見つけたり、気になったりした時、人差し指を1本立ててそれを指さす。
びっくりするくらい大きな声で「あっ!」とか言いながら指をさしたりするので、スーパーなんかでやられると、一瞬ドキッとしたりすることも。
無意識にやってるぽい様子が可愛い。

指図する あれを食わせろ、こっちに行きたいなど、「うー!うー!」言いながら指をさす。
食事中、飲み物が飲みたくて指をさしているのに、ごはんを食べさせようとすると、「いやぁ!!」などと甲高い声を発しながらコップを指さす。

おむつの使用枚数がだいぶ減った 紙おむつの使用枚数が、だいぶ減った。
新生児の頃は、週に100枚以上。
生後1〜2ヶ月頃、週に80枚位。
生後3ヶ月頃〜、週に70枚位。
生後7ヶ月頃〜、週に60枚位。
そして、生後10ヶ月の現在、週に50枚強位。

56枚入り1パックで、1週間間に合うようになった。

後半
歩き始めた ある日、突然、歩き始めた。
パッと手を離して急に1、2歩あるく程度に始まり、2日後には1mくらいダダダダッと笑顔で歩くようになった。
ただし、その歩みはまだまだ不安定。いつ、すっ転んでもおかしくないので、見ていてヒヤヒヤする。
そして、実際よく転ぶけど、それもまぁ勉強だわね。

添い乳禁止 夜、眠る時の添い乳を一切止めた。いわゆる、ねんねトレーニングかな?
これまでは、寝る時にはいつも添い乳で寝かしつけていた。それを止め、代わりに背中をポンポン叩いて添い寝で寝かしつけるようにした。

初日は、1時間近く泣いて泣いて暴れて暴れて抵抗した。
2日目は、始めは泣いたが30分もかからず諦めて寝た。
3日目以降は、機嫌にもよるが、それほど添い乳に固執することなく寝るようになった。
母子ともに大変だったのは、初めの2日間かな。

早い段階で歯が8本揃ったので、寝る時の添い乳は止めねば止めねばとずっと思ってはいた。
しかし、乳をしゃぶりながら眠る安心しきった様子を見ていると、卒乳するまではこのまま心地よく眠らせてあげたい、そのうち乳離れするのだから無理矢理止めることはないと思い、特にねんねトレーニングをするつもりはなかった。

結局、保育園に通う時期が近づき、必要に迫られてねんねトレーニングを始めることになったのだが、はじめてみると、案外すんなりできた。
そういう時期なのかな。乳離れが近づいていることを、しみじみ実感した母でした。

お子様ランチを食べられる(時もある) 外食時、これまではベビーフード持参が常だったが、メニューによってはお子様ランチでも食べられる時もあるようになった。
揚げ物系・カレー類は難しいが、うどん・グラタンなどはOK。
味付けが濃いかな?って時は、ごはんを少々混ぜて薄めたり。
ケチャップなどは避け、別添えのソース類も使わない。
添えつけの温野菜などは、ほぐしたり、フォークで小さく切ってやれば食べられる。

ただ、まだ少し不安なので、一応いつもベビーフードは携帯している。

人見知りは、ほぼ直った 先月あたりから、段々と緩和してきた「人見知り」。
あれから1ヶ月。初めて会う人でも、しばらく様子を見た後や、自分に友好的な人は、そんなにむやみやたらに怖がらなくなった。
ずっと苦手だった爺さん(母の父)にも、喜んで自分から抱っこをせがむようになった。

ただし、ビビリなので、声の大きい人やガタイのいい男性は、相変わらず苦手。
でもそれは、人見知りっていうよりも、素直に怖いんだと思う。







0歳9ヶ月へ / 【0歳10ヶ月】 / 0歳11ヶ月へ


Copyright (C) 2008 はじめての赤ちゃん. All Rights Reserved.