前半 |
|
腰痛 |
プーが満1ヶ月の日、父も仕事が休みで天気も良かったため、近所の神社へ3人でお宮参りに行った。(と、言っても、お散歩がてら歩いていってお賽銭入れてガラガラしてくるだけ)
歩いて10分少々の距離だったため、おくるみに包んで抱っこして行くことに。家でそのまま抱っこしている時は、それほど重くは感じていなかったが、おくるみで丸くなっていて抱きにくいのと、久しぶりの外出でまとまって歩いたのとで、すっかり腰が痛くなった。体、なまっているんだな。
|
卒・ナプキン生活 |
悪露は一段落し、動いてももう血は出なくなった。妊娠前よりはまだ下り物の量が多いので、おりものシートを使う。邪魔なナプキン生活とも、ようやくおさらば。
|
疲れやすい |
体の調子は日に日に良くなり、先週と今週とでは体の軽さが違う、なんてことも多々あった。
ただ、夜は授乳で起きるし、大丈夫だなと思ってちょっと頑張ると、父が帰る頃にはヘトヘトに。夕方のお昼寝はしておいた方が良い。
|
風呂が勝手にミルキーに |
母の産後1ヶ月健診で問題なしだったため、湯船への入浴がOKになった。
しばらくぶりの入浴。プーは父に任せ、肩まで浸かってしっかり温まった。
ふと水面を見ると、なんだか白い。入浴剤は入れてないのにおかしいな?と思って自分のおっぱいをみると、体が温まったからか、乳首から母乳がシューシュー漏れて湯船に溶けていた。
|
家事分担は出産前の量に |
1ヶ月と少し経ち、家事は出産前に夫婦で分担していた量に戻すことができた。
ゴミ捨て、猫トイレの掃除は父の仕事。料理、洗濯、風呂と他の部屋の掃除は母の仕事。
ただ、寝不足で朝がしんどい母に代わって朝食は父が作ってくれたり、プーのお相手で父の帰りまでに夕飯が間に合わないと、待っててくれたり、作ってくれたり。父は嫌な顔をせずに協力してくれている。
|
後半 |
|
母乳は落ち着いた |
おっぱいのリズムができてきて、泣かれた反応で漏れることはなくなり、ちゃんとおむつを交換するまでおっぱいが待ってくれるようになった。また、授乳中に吸われていないもう片方のおっぱいから漏れる母乳の量も少なくなった。
ミルクは、毎日夕方5〜7時頃、授乳間隔が1時間程度まで短くなった頃に100mL作り、丸々1回ミルク食にした。飲んだり飲まなかったりだけど。
このあたりで、毎日の授乳パターンが同じような感じになってきた。もしかして、このままずっとこんな感じなのかな?あと一歩で完全母乳なのだが…。
|
月経の再開 |
もうすぐ産後2ヶ月という頃、生理が再開した。
一瞬、また悪露が出たのかと思ったが、雰囲気的に生理っぽい。早い人は2ヶ月頃に再開すると聞いてはいたが、母乳もあげているし、もうしばらく来ないだろうなーなんて思っていたら、さっさと来た。すっかり妊娠前の体に戻ったみたいです。
|